令和7年度の活動がスタートしました!この日は、開講式後、1年間の活動で使う思い思いのチーフリングを作りました。ジュニアリーダーによるゲーム研修でたくさん笑い、大人が作った豚汁を食べ、心もお腹もいっぱいになりました。(^^♪ 次の研修はカレー作り! メニューを考え買い物、調理、火起こし、全部自分たちでやります。楽しみで~す!
4班に分かれて飯盒炊爨とカレー作りをしました。おうちで食べるカレーを思い出しながら、材料は何にしよう!とみんなで相談しました。今年は豚肉カレーが多かったかな。でもコーンを入れる班、キノコ類を入れる班と考えはまちまちで、独自のカレーに大満足!お米とぎから野菜切り、火起こし迄慣れないことに悪戦苦闘しながら満足のいくカレーが出来上ました!
今回は暑~いのでお昼は流しそうめん!元委員のお宅へ竹を切りに行き流し台にしました!流れてくるそうめんを取るのは大変!でしたがとても楽しかった。そして8月に行く八ヶ岳宿泊研修で行うキャンプファイヤーの出し物の決めと練習をしました。大きな声を出すのは大変だけど皆で力を合わせて行う大切さを勉強しました!
powered by crayon(クレヨン)